【TSP2018】多摩地域の中高生集まれ! たちかわシェイクスピアプロジェクトGW集中ワークショップ&成果発表会開催

3日間の集中ワークショップを経て、一般のお客様の前で演劇を発表します!

たちかわ創造舎を拠点に活動する、鮭スペアレ主宰の演出家・中込遊里と共に、古典のシェイクスピアを元にした、イマ・ココでしかできない作品を創りませんか?

日程:5月3日(木)~6日(日)
全日10:00~18:00予定

会場:立川市子ども未来センター&たましんRISURUホール


 

参加費:4,000円(部単位での参加・単日参加はご相談ください)

一般のお客さんの前で上演!成果発表会:2018年5月6日(日)15:00~
会場:立川市市民会館RISURUホール・展示室
入場無料・カンパ制

ワークショップ内容

【実習】観察して伝える/身体トレーニング/発声とエネルギー/シェイクスピアの台詞から発想する/踊れない人も踊れるダンス

【座学】演劇は何のためにあるのか/演技者に求められるもの/世界の演劇を知ろう

初心者・経験者問わず演劇を集中して楽しく学べます!

演出家・中込遊里からのメッセージ

中学生・高校生のみなさん、こんにちは。演出家の中込遊里です。立川市を拠点に演劇活動を行っています。昨年のゴールデンウィークは、17人のメンバーとともに大好評のうちに開催したワークショップを、今年も開催します。今年はたましんRISURUホールの真っ白な地下室で成果発表会を行います。古典・シェイクスピア作品の名台詞を元に、驚きに満ち溢れた作品を一緒に創作しませんか。初心者でも、将来演劇の道に進みたい人でも、大歓迎です。個性的な講師陣とともにお待ちしています!

 

ご予約&お問い合わせ

学校・学年・お名前・電話番号を明記の上
syake_speare※yahoo.co.jp (アットマークに変えてね)

 

主催:たちかわシェイクスピアプロジェクト実行委員会
共催:たちかわ創造舎・公益財団法人立川市地域文化振興財団
協力:立川市子ども未来センター
企画運営:鮭スペアレ

平成29年度立川市文化芸術のまちづくり事業補助金助成事業

 

昨年のゴールデンウィークワークショップについて、立川新聞さんに載せて頂いた記事はコチラ